ひまわりタイム ぶんぶんごま![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こまをひもの真ん中に合わせて、両手でひもを引っ張り、くるくる何度か回転させてひもをねじります。両手で「引っ張って、戻して、引っ張って、戻して」を繰り返している内に、両手にゴムのように伸び縮みする感覚を感じます。そうなると、「引っ張って戻して」をとても簡単に長い間続けることができ、こまがぶんぶんと回ります。 ゴムのような感覚になるまで、すぐに回る時もありますが、練習してもうまく回らない時もあります。できるととても楽しいので、何度かチャレンジしてみるといいですね。 チキンレバーカレーライス![]() ![]() 「とりレバー」を、ペイスト状にしていれているので、見た目にはわかりませんが、栄養たっぷりでいいですね。 子どもたちの好きなメニューの「カレー」も、さらにひと工夫で栄養が増します。 お家でも、ためしてみてください。 今日もおいしくおただきました。 ごちそうさまでした。 学習参観3日目
学習参観3日目の1年生と4年生です。
3日間とも気温が低い中、たくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。また、感染症対策へのご協力にも感謝いたします。 次の学年へ向かう子どもたちの成長を感じていただけたことと思います。 無事に3日間の授業参観と学級懇談会を実施することができました。 今年度の学校行事へのご参加にご不便等おかけしましたが、引き続きご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観2日目
学習参観2日目の3年生と6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1日目
学習参観1日目の2年生と5年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|