1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和5年度 就学時健康診断について

令和5年度入学予定児童 保護者 様

就学時健康診断は10月20日(木)に実施します。
各ご家庭に封筒を送付しますので、内容をご確認ください。

ネット・SNS安全教室 4年生

4年生もゲームで遊んだり、SNSを使ったりするのは楽しいこともあるけれど、危険がたくさんあるということを学びました。

特にSNSやオンラインゲーム等で繋がった人に個人情報を教えてはいけないということを強く感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネット・SNS安全教室 6年

?6年生も安全教室でネットやSNSの危険性について学習しました。

子ども達はネットゲームの課金ややりすぎでお金と時間を無駄にしないようにいうことが特に印象に残っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット・SNS安全教室 6年

6年生も安全教室でネットやSNSの危険性について学習しました。

子ども達はネットゲームの課金ややりすぎでお金と時間を無駄にしないようにいうことが特に印象に残っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット・SNS安全教室 5年生

今日は、大阪府警の方と、大阪経済大学の学生さんに来ていただき、ネットやSNSを安全に使うための出前授業をしていただきました。

事例をもとに、安全に使うために大切なことを学びました。

・時間やお金の使いすぎに注意する。
・人の気持ちを考える。
・ネットで出会った人には、絶対に会わない。
・困ったことがあれば、大人に相談する。

安全に、便利に使うために、これらのことをしっかり守ってほしいと思います。

ぜひご家庭でも、スマホやネットを安全に使えるよう、お子様とお話ししてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地