昼下がりの廊下![]() ![]() 懐かしくもあり、あたたかさも感じさせてくれます。 今年度最後の委員会活動2
みんな協力する姿勢が素晴らしいですね(^^)/
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の委員会活動1
この一年間、6年生を中心に4年生、5年生も学校のためにしっかり活動してくれて、感謝しています。
4,5年生は来年度も各委員会を引っ張って行ってほしいです☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が会場の飾りつけをしてくれました。
明日7日は卒業お祝い集会!
会場となる講堂の飾りつけを5年生が手がけました(^^) 1年生から5年生までのみなさん、アットホームな雰囲気の中で6年生に感謝を全力で伝えましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(3月6日(月))
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、です。
とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分がうすい茶色のもようが、とらに似ていることから、「とら豆」という名前がつきました。とら豆は、煮えやすく、ねばりがあるため、煮豆にするとおいしい豆です。 ![]() ![]() |
|