「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

1月31日 耐寒かけ足

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と5年生が耐寒かけ足をしました。各学級での記録会をめざして、がんばって止まらずに走りました。

1月31日 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が国語「ひらがなひょうのひみつをみつけよう」を学習しました。ひらがなの表を一段ずつ右から「あかさたなはまやらわ」の音をのばして言うと、最後は「あ」になることを見つけました。他の段はどうなるか確かめました。

1月31日 1年たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、1年生がたこあげをしました。本日と違って昨日は風も強く、たこがあがりやすかったです。走ることに一生懸命で、風を受けてたこ糸をのばすことが難しかったです。

1月30日 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育は、ボール遊びです。ボールを走りながら蹴って、三角コーンをまわって戻ってくる運動をしました。ボールと体が離れないようにボールを操作するのは、なかなか難しいです。

1月30日 6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が算数「変わり方の関係について調べよう」を学習しました。変わる数量と変わらない数量を考え、横の長さとまわりの長さの関係を表にまとめ、変わり方の関係を考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり