「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

9月22日 3年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数で十の位にくり上がりのあるかけ算の筆算の仕方を学習しました。くり上がりに気をつけ、練習問題をして定着を図ります。

9月22日 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休みの時間に図書館を開放しています。今日は運動場が使えないので、図書館に来る児童が多かったです。学校図書館ボランティアさんが図書の貸出を担当してくださいました。

9月22日 5年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が理科「受けつがれる生命」の学習をしています。今日は、いろいろな動物の生命の受けつがれ方を調べ、それをタブレット端末のスカイメニューを使って作成しました。自分で選んだ動物の誕生を調べ、発表ノートに簡単な図を描いたり、説明を入力したりしました。

9月21日 4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が算数「除法の性質について」の学習をしました。わる数とわられる数に同じ数をかけても、商は変わらない、わる数とわられる数を、同じ数でわっても、商は変わらないことを学びました。

9月21日 本日の給食

画像1 画像1
給食に使われているなすは、奈良県産です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり