TOP

5年生 家庭科2

 今日は2組が調理実習で「ゆで野菜のサラダ」を作りました。
 にんじんを厚めに切ったために、火が通るまで苦労している班もありました。手際よくキャベツを切っている子もいました。みんなで仕事を分担したり協力したりして調理していました。手作りドレッシングをかけて、おいしくいただきました。
 お手伝いに来ていただいた保護者の方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ボッチャ体験

 住吉区役所の教育文化課の方に来ていただき、ボッチャを体験しました。
 ボッチャは、ヨーロッパで生まれパラリンピックの正式種目になっているスポーツです。目標球と呼ばれる白いボールに向かって赤・青のそれぞれのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、白いボールに近づけていきます。最後に白いボールに一番近いボールの色のチームが勝ちになります。ルールも簡単なので、初めての子どもたちもすぐに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学 自然史博物館

2年生は、生活科の学習で自然史博物館へ行きました。

博物館には、化石や動物の骨や虫だけでなく、鉱石や宝石などいろいろなものがあることがわかりました。

友だちといっしょに行けたこと。友だちといっしょに回れたこと。いろいろなものを見れたこと。が楽しかったです。(児童の感想より) 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 家庭科の調理実習で「ゆで野菜のサラダ」を作りました。
 にんじんはいちょう切り、ブロッコリーは一口サイズに、キャベツは1まいずつはがしてゆでます。にんじんは水から鍋に入れ、ぐつぐつしてきたらブロッコリーとキャベツを入れます。ゆであがったらざるにあげ、キャベツを食べやすい大きさに切ります。お皿に盛り付けをし、自分たちで作ったドレッシングをかけていただきました。お野菜が苦手な子(?)も食べていました!
 コロナの影響で、調理実習はなかなかできなかったのですが、ようやくできました。
 お手伝いに来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 栄養指導

 栄養職員さんに来ていただき、「おやつについて考えよう」というめあてで学習しました。
 1日にとる望ましいおやつのエネルギーは200Kcal程度だそうですが、ポテトチップス1袋(50g)で、300Kcalもあることを聞いて、子どもたちは驚いていました。
 おやつには足りない栄養を補ったり、心の安らぎを与えてくれたりするという役割があり、子どもたちにとってなくてはならないものになっています。その反面、虫歯になりやすい、太りやすい、高血圧になりやすいなどの生活習慣病とも関係があるということを子どもたちは学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31