ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

4/10(月) 6年 初日の様子

 6年生は、始業式のあと講堂で学年を担当する先生方の紹介がありました。
 6年生と共に1年間を走り抜く先生方の想いに触れ、一段とやる気をみなぎらせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(月) 5年 初日の様子

 始業式のあと、図書室に移動して、子どもたちに5年生を担当する先生方が紹介されました。
 そのあと、各学級に分かれて、教科書などが配られました。
 今年からいよいよ高学年となった5年生。林間学習や委員会活動があり、学校を引っ張る側になります。
 5年生の大いなるチャレンジに期待しています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(月) 4年 初日の様子

 初日は、始業式のあと、4年生を担当する先生方が紹介され、各クラスに分かれて教科書などが配られました。
 小学校生活を折り返した4年生。今年はクラブ活動が始まります。
 高学年を見ながら、どのような成長を遂げるのか、とても楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(月) 3年 初日の様子

 まずは、学年を担当する先生が紹介された後、各クラスに分かれ、教科書などが配られました。
 本年、どのような活躍をしてくれるか楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(月) 2年 初日の様子

 まず、学年を担当する先生からのお話があり、各学級に分かれました。
各学級では、様々な配り物が配られていました。
 さすが2年生、落ち着いて初日をすごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 始業式(11時下校)
1年集団下校開始(〜4/14まで)
4/11 給食開始
発育測定6年
4/12 学級&職員写真
発育測定5年
4/13 委員会編成(4年5時間授業)
発育測定4年
5年非行防止教室
4/14 学級写真(予備)
発育測定3年

学校だより

安全安心な学校づくり

学校評価

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)