1年生の給食
4月14日(金)1年生は自分たちで給食の準備をしています。頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業中
4月14日(金)子どもたちは授業頑張っています。4年生、5年生、6年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★4月13日(木) 今日の給食
今日の給食
・ごはん ・牛乳 ・マーボーどうふ ・きゅうりとコーンの甘酢あえ ・もやしとピーマンのごまいため 給食3日目。 少しずつ慣れてきて、準備の時間も早くなってきました。 配膳もこぼさないように、上手に入れることができました。 明日は… ・黒糖パン ・牛乳 ・じゃがいものミートグラタン ・レタスのスープ ・みかん(かんづめ) です。楽しみにしていてくださいね^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生スタート![]() ![]() 子どもたちは緊張しながらも一生懸命取り組み頑張っています。 今日は発育測定がありました。 身長、体重を測るだけでなく、『自分らしさとは何か』についても学習しました。 ★4月13日(木) 給食室の様子
今日の給食には、たくさんの種類の野菜が使われています。
包丁で切るもの、野菜裁断機で切るもの。 それぞれの担当に分かれて作業しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |