1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

避難訓練をしました

本日は、火災発生時の避難訓練を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

4月7日(金)に入学式を迎えた1年生を在校生が歓迎しました。聖賢小学校のクイズを出して、答えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

美しい藤の花

画像1 画像1
 今年の藤の花は例年より開花が早く、4月上旬でした。桜の花は散ってしまいましたが、美しい紫の藤の花は、今もなお見る人を感動させます。藤の花を見るたび、ある和歌をいつも思い出します。

 淀川を遡りて
 藤の花 今をさかりと咲きつれど 船いそがれて 見返りもせず

 「淀川を遡りて」と前書きが添えられていますが、時は幕末。京都を目指す途中、咲き誇っている美しい藤の花を見たが船を急がせていたので、十分観賞することができず残念だ、というような意味でしょうか。詠み手は長らくあの「坂本龍馬」と鑑定されていましたが、最新の研究では、龍馬ではなく幕末のほぼ同時期、土佐藩を脱藩した吉村寅太郎ではと言われています。龍馬か寅太郎か。存外、この和歌は二人で共有していたのかもと考えてしまいます。歴史を越えて、見る者を魅了する藤の花。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地