九条北小学校百周年で記念植樹した「イペー」の花が咲きました!![]() ![]() 「イペー」は、ブラジル原産の樹木で、花言葉には「栄光」「名声」「名誉」「元気」「華のある人生」「豊富な愛情」などがあります。花言葉にあるように、九条北小学校の児童たちが「元気」に過ごし、「華のある人生」を歩んでくれるようにとの願いが込められているのかなと感じています。 ![]() ![]() 1年生〜初めての給食!
担任の先生に合わせて、心を込めて「いただきます」をしました。牛乳のストローも上手にセットしていました。1年生にとって初めての給食、「おいしかった!」と言ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生〜初めての給食!
1年生にとって、九条北小学校での初めての給食です。6年生のお兄さん・お姉さんが、1年生のために配膳してくれました。しばらく学校生活に慣れるまでは、6年生がお手伝いしてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11日の給食〜今日から給食開始です!〜![]() ![]() 1年生〜給食衣の着方やたたみ方を練習しました!
今日から給食が始まります。そこで、栄養教諭より「給食衣の着方やたたみ方」を教えてもらって練習しました。1年生は、しっかりと先生の話を聞いて、上手にできていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|