2/18(火)は、学習参観13:45〜14:30です。今年度最後の懇談会は、14:40からです。是非、ご予定ください。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、真剣な眼差しで、一生懸命に取り組んでいました。

発育測定

画像1 画像1
先週、今週で発育測定が行われています。自分の体について知る大切な機会です。クイズ形式で、これから行われるいろいろな検査、検診について教えていただきました。しっかり検査を受け、健康な体を保ちたいですね。

児童朝会

画像1 画像1
夜中の雨もあがって、運動場に出ることができました。1年生も交えての今年度最初の児童朝会です。校長先生から、4月の新しいスタートで緊張したり、疲れたりしているかもしれないので、夜はゆっくり休んでまた頑張る力をためましょう。5,6年生は今週、全国と大阪のテストが行われます。自分の力を出し切ってください、というお話がありました。今週も元気に過ごしましょう。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
 かわいい1年生が、他学年の子どもたちと対面しました。
 2年生から、メダルのプレゼントがありました。
 今日から、運動場でも遊んで、みんな仲良く過ごしていきたいです。

エピペン研修

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室の先生による「エピペン研修」を行いました。
教員で、実際の現場を想定したロールプレイを体験しました。
給食などアレルギー対応には、十分気をつけていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 発育測定1年 『全国学力・学習状況調査』6年
4/19 『すくすくウォッチ』5,6年 14:40下校(教職員研修のため)
4/20 視力検査6年
4/21 視力検査5年
4/24 内科検診13:45〜 3,5年