4月14日(金) 休み時間2

みんな楽しんでいます。

1年生がこけたとき、気づいたお姉さんたちがやさしく介抱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 休み時間

1年生と6年生でおにごっこです。
6年生がルールなどをやさしく教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 6年 給食のお手伝い2

1年生の子どもたちは、自分たちでできるようになるために、6年生の準備の仕方をしっかり見ています。6年生は、ていねいにやさしく配膳しています。
最後に6年生に「ありがとうございました。」とお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 6年 給食のお手伝い1

今週は、6年生が1年生の給食のお手伝いをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 学習のようす 1年 さんすう

げんきに おはよう

おなじどうぶつの まとまりをかんがえて はっぴょうしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 すくすくウォッチ5・6年
耳鼻科検診
4/21 学習参観・学級懇談会
PTA総会
4/24 家庭訪問強調習慣(児童下校 13:40ごろ)
視力検査(高)
4/25 家庭訪問強調習慣(児童下校 13:40ごろ)
視力検査(中)