令和6年度もよろしくお願い申しあげます

10けたの整数

4年1組では算数科で、「0」から「9」までの10枚のカードが配られました。自由に並べて読んでいきます。「八十三億五千……」前時の復習です。そして、本日の課題、「10枚を並べてできる整数の中で、いちばん大きい数といちばん小さい数はいくつでしょう?」が出されました。特に、一番小さい数で気をつけてほしいことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「的」「伝」

4年2組では国語科で新出漢字「的」「伝」を習っていました。「科学的」「的中」「伝言」「伝説」などの熟語が発表されていました。漢字ドリルにていねいに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラデーションをつくろう

5年1組では図画工作科で「グラデーションをつくろう」に取り組んでいました。最初に青色をパレットに出しマスに塗ります。次にほんの少し白色を混ぜて隣のマスに塗ります。徐々に白色を混ぜる割合を多くして隣に塗っていくことでグラデーションをつくっていきます。白を混ぜるさじ加減がむずかしいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間でこんな学習をするよ

5年2組では音楽室で「5年生の学習〜1年間でこんな学習をするよ〜」のページを読んでいました。教科書では「歌う」「聴く」「つくる」「演奏する」4つのジャンルに分かれて説明されています。4年生まででどんな楽器を演奏したか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

おはじきを使って学習していました。
「どちらが おおい」「いくつ おおい」
など、おはじきを並べて比べることで、よくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 クラブ編成
4/21 地域子ども会・集団下校 ※1年給食後下校終了
4/24 視力検査5・6年 スクールカウンセラー来校
4/25 視力検査3・4年
4/26 視力検査1・2年