令和6年度もよろしくお願い申しあげます

お茶の入れ方

5年生では家庭科でお茶の入れ方について実習していました。ガスコンロでの点け方、強火中火弱火の使い分け、お茶の入れ方などの説明を聞いた後、各班で協力して実習に取り掛かりました。家でもおいしいお茶を入れて、実習の成果をぜひ見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温度や空気と発芽の関係

5年2組では理科で、前時までに種の発芽には水が必要なことを実験で調べました。本時では、温度や空気も種の発芽と関係があるのかについて予想していました。関係があると予想する児童が多いようですが、先生からその理由を尋ねられて一所懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査の後も、よくがんばっています

6年生は1時限目から3時限目まで全国学力学習状況調査に取り組み、4時限目はキャリアパスポートやこれまで学習したプリントの整理をしていました。それが終わったら休む間もなく1年生給食の応援に向かいます。6年生の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ビビンバは、ひき肉のうまみ、野菜の食感、コチュジャンのコクが相まって、ごはんが止まりません。
しっかり混ぜていただくことで、より一層おいしくなります。
トックは、トロトロもちもち。スープにもとろみがついていて、とてもおいしいです。
どちらも子どもたちに大人気のメニュー。
ついつい食べ過ぎてしまった子もいるかもしれませんね。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 給食

これまで、1年生の給食はほとんど6年生が準備してくれていました。
自分たちでもできるようになるために、6年生がサポートしながら、少しずつ配膳の練習をしいます。
優しく1年生の手を取ったり、見本を見せてあげたりする姿が、とても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 クラブ編成
4/21 地域子ども会・集団下校 ※1年給食後下校終了
4/24 視力検査5・6年 スクールカウンセラー来校
4/25 視力検査3・4年
4/26 視力検査1・2年