1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

第1回委員会活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に今年度第1回目の委員会活動がありました。

どの委員会も、6年生が委員長に積極的に立候補し、1年間の活動計画を立てていました。

5年生と6年生で協力して、長吉小学校を活気あふれる学校にしていってほしいです。

4月18日(火)給食

画像1 画像1
 ★今日の献立★
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・おさつパン
・牛乳 
                     

 スープには、今の季節おいしい春キャベツが入っていました。
野菜の甘味も感じられ、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6年生で「全国学力学習状況調査」が行われました。

どの子も、緊張感をもって粘り強く取り組んでいました。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に、家庭科室より火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。

各教室で
「命を守るための大切な訓練です。真剣に取り組みましょう」
と、学年に応じて担任から指導ののちに、始まりました。

どの児童も、真剣な顔で素早く行動し、事後指導もしっかり顔を上げて聞くことができました。

いつなんどき火災や災害が起きるかわかりません。
その時に備え、自分でf自分の命を守ることのできる子どもたちになってほしいです。

学習の様子 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい教科書・新しいドリルでの学習が始まっています。
一つ学年が上がり、後輩ができた2年生のみんなも、やる気いっぱいで学習に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

ほけんだより

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり

安全マップ