■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

4月18日 1年生国語!ひととつながることば

 1年生の国語では、教科書の「ひととつながることば」のところで、学校の生活や、あいさつのことばについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 全国学力・学習状況調査!6年生

 今日は、全国一斉に6年生で全国学力テストがありました。今年は、算数と国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 今日の給食は!

 今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、キャベツの赤しそあえ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 2年体育!じゃんけん対戦

 2年生が運動場で、走っていって、じゃんけんをしあっています。元気いっぱいに走って、じゃんけんを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 4年音楽!早口ことば

 4年生の音楽では、歌声とリズムのトレーニングをしていました。いろいろな早口をラップでリズムをつけて楽しんでいました。「なまむぎ なまごめ なまたまご」「とうきょう とっきょきょかきょく」・・・楽しくリズムにあわせて、大きな声で早口を練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要