★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

4月17日(月)児童朝会 2

恒例の前期運営委員の紹介、前期の各委員会の委員長の紹介がありました。
前期の活動は、運動会終了までの期間となります。

晴明丘南小学校をさらに良い学校にしていくために、みなさんのこれからの活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月)児童朝会 1

校長先生からは、3・4年生担当のC−NET(外国語活動の先生)の紹介がありました。
C−NETの先生は、自己紹介の中で好きなものを二つ英語で仰いました。
何と言ったのでしょうか?
きちんと聞いていた英語耳のある人には分かったはずです。

看護当番の先生からは、4月の生活目標についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(日)_子ども祭り_2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大人気のヨーヨー釣り、スーパーボールすくいは、途切れる事なく子ども達が訪れ、PTA役員の方々は大忙しでした。裏方では、お父さん方や教頭先生、教員がヨーヨー作りに奮闘しました。
大人も子どもも笑顔が溢れた、楽しい一日でした。
主催の晴明丘地域活動協議会の皆様、大変お疲れ様でした。素敵なイベントを企画、運営してくださり、ありがとうございました。

4月16日(日) 子ども祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で1日順延となりましたが、とても良いお天気の中、にぎやかに「子ども祭り」が開催されました。本校は、スーパーボールすくいとヨーヨーつりを任され、PTAと教員が準備とブース運営に頑張りました。

4月14日(金)人だかりの中心に・・・2

名作品が次々と誕生しました。

2年生の絵とは思えぬ、この圧倒的描画力。

人だかりができるのも納得できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
4/21 校外学習(3・4年) C−NET(5・6年)
4/24 視力検査(5・6年) 全国学力学習状況調査オンラインアンケート(6年)C−NET(3・4年)
4/25 視力検査(1・2年)
4/26 視力検査(3・4年) クラブ活動 口座振替
4/27 児童集会(たてわり班顔合わせ) 聴力検査(1・2年)

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

校長室だより

学校のきまり