★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

Let’s Try 「学校探検」 1年生

画像1 画像1
今日は明日の学校探検に向けて、2年生が学校探検の説明に来てくれました。
明日が楽しみです!

2年生 絵の具セットについて

画像1 画像1
絵の具セットの申し込み用紙と、プリントを昨日配布致しました。購入される方は、封筒に名前などを記入していただき、お金を入れ封をしてお子様に持たせてください。お家に絵の具セットがある場合は購入されなくて大丈夫です。プリントをご覧いただき、必要なものがあるかどうかの確認だけよろしくお願いいたします。
以下の写真は例です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日
・ごはん
・牛乳
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・じゃこピーマン

今日は約18kgのピーマンをすべて手切りしています。(約650個!)じゃこピーマンのレシピを紹介します。ピーマンの苦みが少ないので、おいしいですよ。

「じゃこピーマン」4人分
ちりめんじゃこ 12g
ピーマン4個
油 1.6g
砂糖 1.2g
料理酒 1.6g
こいくちしょうゆ 3.6g

1.ちりめんじゃこはゆでる。
2.油を熱し、ピーマン、ちりめんじゃこの順にいためる。
3.いたまれば、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆで味付けする。

すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪府が行っているすくすくウォッチをしています。5年生は国語、算数、理科を、6年生は理科を、そして両学年ともわくわく問題を実施します。わくわく問題とは文章やグラフを読み解く力を高めるために、教科横断型の問題になっています。

Let’s Try 「よろしくね」 1年生

画像1 画像1
今日は、名刺を作りました。
そして、お友だちと「よろしくね」と握手をして、交換しました。
連絡袋の中に、交換したお友だちの名刺が入っているので、見てあげてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 視力検査(2年)
4/25 眼科検診
4/26 学習参観・懇談会・視力検査(4年)
4/27 視力検査(5年)・クラブ
4/28 入学進級おめでとう集会・視力検査(6年)