今日の給食(4/17)♦やきそば♦きゅうりのしょうがづけ♦ソフトくろまめ♦こくとうパン(小)♦ぎゅうにゅう ◎協力して給食の準備と後かたづけをしよう! 〇給食当番は、協力して安全に運び、じょうずにもりつけましょう。 〇後かたづけはクラス全員で協力し、食器に食べ残しがないかを確かめて、決まったところに返しましょう。 登校の様子(4月17日)
〜笑顔あふれる一週間になりますように〜
写真上 正門前 写真下 南門前 今日の給食(4/14)♦にこみハンバーグ♦コーンとキャベツのスープ♦やきかぼちゃ♦こくとうパン♦ぎゅうにゅう ◎給食に関心をもとう 毎日食べている給食は、栄養のバランスのよい食事であるだけでなく、いろいろなことを教えてくれます。 ・食べ物にはどんな働きがあるのだろう? ・野菜や果物はどこで作られたものだろう? ・どこの地域の料理だろう? ・どこの国の料理だろう? ・行事の時に食べる料理にはどんなものがあるのだろう? 「1年生を迎える会」を実施しました(4月14日)
次の三つのことを目標に「1年生を迎える会」を行いました。
〇学校の一員として温かく迎えられることにより、新1年生の入学の喜びが深められるようにする。 〇学校への親しみと安心感を持つとともに、安立小学校の児童に仲間入りした所属感が芽生えるようにする。 〇新1年生を温かく迎え、仲間の一員として親切にしようとする意識が高まるようにする。 1年生が6年生にエスコートされて入場すると、2〜5年生は拍手で迎えました。1年生は運営委員の児童からの「お迎えのことば」を、一生懸命に聞いていました。その後1年生は2〜5年生の方を向いて、大きな声で「よろしくお願いします」と全員で言いました。 次にみんなで仲良く「お迎えのゲーム」をしました。〇×ゲームでした。1年生は、6年生と一緒にゲームを楽しむことができました。6年生のやさしさが光っていました。 運営委員の児童による「おわりのことば」の後、1年生は6年生にエスコートされて退場しました。 始めから終わりまでずっと、温かい雰囲気に包まれた、思い出に残る「1年生を迎える会」でした。 登校の様子(4月14日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 |