大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

クラブ活動編成

4月24日(月)

 本日6校時にクラブ活動編成があり、4・5・6年生の児童が「バスケットボール」「バドミントン」「卓球」「パソコン」「家庭科」「室内ゲーム」の6つの活動場所に分かれて楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生から1年生への贈り物

4月24日(月)

 週はじめの朝は少しひんやりとしています。児童朝会で校長先生からはあいさつのお話などがありました。朝会後は低学年の児童たちがその場に残って対面し、あさがおの種を入れた手づくりの大きなメダルを2年生が1年生にかけてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すくすくウォッチ」<5,6年>

4月20日(木)

 本日5,6年生では、教科の問題やわくわく問題(教科横断型問題)に加え、児童用パソコンを用いたオンラインによる児童アンケートを実施しました。この調査により、一人ひとりが持っている良いところを知り、学校とご家庭で確かな学力を共有していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域見守り隊の方々との顔合わせ

4月19日(水)

 今日の6校時は、地区別児童会を実施するとともに地域見守り隊の方々との顔合わせを行いました。その後、児童たちは地区別に集団下校を行いました。見守り隊の方々にはいつもお世話になりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

全国学力・学習状況調査 <6年生>

4月18日(火)

 本日6年生は、全国学力・学習状況調査で2教科「国語」「算数」の調査が行われました。後日、オンライン方式で回答する児童質問紙調査と合わせて結果を分析し、学校でも児童への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 クラブ活動編成
4/25 3,5年聴力検査
4/26 1,2年聴力検査
授業参観・懇談会
PTA決算総会
口座振替日
4/27 児童集会
歯科検診
4/28 6年遠足
4/29 【昭和の日】