4/17(月)_登校の様子
おはようございます。
昨晩の雨で、まちがきれいに洗い流されたようです。今日は清々しい天気の中、元気に登校しています。 今年度も月曜日はgood morning dayということで英語であいさつをします。運営委員会の子たちも全員体制でみんなを出迎えます。 4/14(金)6年 理科
6年生の理科は、学年担当の先生が担当します。今日は、早速『空気と燃え方に関する実験』です。
学級担任以外の先生が理科の実験準備や授業を行うことで、充実した授業を行っていきます。 子どもたちは、空気のあるなしで燃え方がどのように変化するのか、予想を立てて実験に臨みました。 さて結果は、、、。 4/14(金)5年 図工
今年は2学年を持つ学年担当の教員を配置することができました。5年学年担当の先生は、図工と家庭科を担当します。
今日は自分の手のデッサンに取り組んでいました。子どもたちは、自分の手をじっくり見て書いていました。自分を見つめるとても大事なことですね。 集中して取り組んでいる様子が伝わってくると思います。 4/14(金)4年 学級活動
4年生の教室では、係活動についてみんなで考え編成し、その係のポスター作りをしていました。
『研究係』がある一方で、『おわらい』という係もあり、大阪らしさが発揮されていました。 子どもって面白いですね(^^) クラスが盛り上がっていくのが伝わってきました。 4/14(金)_3年 図書
3年生の図書の時間の様子を紹介します。3年生ともなるとずいぶん文字の多い本を読む子もいます。少し聞いてみると、分厚い本でも1日で読むのだそうです。
人気のある本は、怖い話、周期表や宇宙などの科学に関する本、電車や昆虫の図鑑などですかね。 ともあれ大江っ子は本が大好きです(^^) |
|