令和7年度がはじまりました。今年度もよろしくお願いいたします。
TOP

2年3組 図工科 その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図工科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食では、一足先に「こどもの日の行事献立」を実施しました。

画像1 画像1
大阪市の学校給食では、日本の伝統を伝えるための行事献立を実施しています。今日の給食は、こどもの日の行事献立で「きんぴらちらし、牛乳、すまし汁、ちまき」です。
ちまきは、もち米や米粉などで作ったもちを笹の葉でくるみ、い草で結んだ和菓子です。
給食室では、焼き物機で蒸しました。
ほんのりと甘みがついたちまきは、人気でした。

給食の鶏肉のからあげは、大人気です。

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえです。鶏肉のからあげをおかわりしたいために、甘酢あえを頑張ってい食べている子もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問

学校安全マップ