来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

5/1 給食


  【今日の給食】

  ●プルコギ
  ●とうふとわかめのスープ
  ●きゅうりの甘酢づけ
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1

がっこう たんけん

5月1日(月)

 2年生の子どもたちが1年生の子どもたちに、学校内のいろいろな場所を案内してあげていました。

 やさしい言葉をかけてあげたり、いろいろな部屋の説明をていねいにしたりすることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

5月1日(月)

 2時間目に桃陽グループで集まり「なかよし集会」をしました。
 6年生が中心になって活動を進め、自己紹介の後体育館に移動して、たてわりグループでの集会の活動の仕方について確認しました。再び教室にもどり、王様ジャンケンや伝言ゲーム、絵しりとりなどのゲームを楽しんでいました。
 6年生が中心になり、高学年がリードして活動を進めることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃陽グループ

5月1日(月)

 桃陽小学校では、1年生から6年生まで異学年の子どもたちで編成する、桃陽グループ活動があります。
 この3年間は、桃陽グループで集まって活動する機会をほとんど持てませんでしたが、今年度は、本日第1回目の活動をしました。
 これから、児童集会も桃陽グループで集まってするので、今日は、体育館で並ぶ場所やグループで活動する時の座り方を確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝おめでとう!

画像1 画像1
 桃陽連合子供会ソフトボールチームが、リーグ戦で優勝しました。
 おめでとうございます!

 児童朝会で表彰しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/1 なかよし集会
5/2 2年校外学習 1年聴力検査 4年パッカー車
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

感染症対応関係

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導