★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

4月26日(水)夕暮れの晴明丘

雨上がりの晴明丘の空には、桜色の雲がなびいていました。
明日は、晴れます。
画像1 画像1

4月26日(水)初めての習字

3年生から始まる習字(毛筆書き)。
今日は、太筆を使って、力の入れ方を変えることで字画の太さが変わることを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)クラブ活動スタート! 2

スポーツBクラブを覗いて見ると、盛大なドッジボール対決。
クラブ活動を心待ちにしていた4年生にとっては、楽しみな時間がまた増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)クラブ活動スタート! 1

今日から始まったクラブ活動。
初回は、部長、副部長の選出や活動計画の作成など。

写真は科学クラブの活動の様子。
この一年間でどんな活動をしたいのか、たてわりのグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)ミナミンピック強化期間 6

最後は、平均台。
足下ばかりを見ずに、視点を行く先に向けましょう。

ん?平均台は、体力テストには無かったような・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 いじめ(いのち)について考える日 373DAY
5/9 校外学習(1・2年)浜寺公園 聴力検査(3・5年)
5/10 家庭訪問(12日まで全学年5時限授業) 社会見学(3年)あべのハルカス

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

校長室だより

学校のきまり