ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

4/17(月)_避難訓練

 3時間目の途中、火災を想定した避難訓練を行いました。
 今年度最初の避難訓練でした。子どもたちは、ハンカチを口に当てて素早く避難することができました。
 担当の先生からは『おはしも』・・・『おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない』の確認がありました。
 校長先生からは、火災の時は煙を吸って意識を失うことあることが紹介されました。子どもたちは、避難する時はなぜしゃべってはいけないのか、なぜハンカチを口に当てるのかについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)_2年 体育

 2年生の体育では、カラダをほぐしたあと、前半は、タンブリンの打った回数の人数でグループ作りをしました。人数が足りない子どもたちは、周りの様子を見て声をかけていました。
 後半は、ボールを使って、頭の上から、両足の間からとボールを後ろに送る競争をしました。
 回を重ねるごとに難易度が上がり、子どもたちの動きからも四苦八苦している様子が伝わってきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)_1年 算数

 1年生の教室をのぞてみると、算数で345という数字について学習していました。
 それぞれの面が黄色と白色になっている磁石タイルを使って、担任の先生が出題する数のタイルを指定された形に並べます。
 数の概念を、タイルを扱うことで体感しながら理解・習得していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月) 1年生を迎える会

 始業式から1週間が経ち、今日は児童朝会のあと『1年生を迎える会』が行われました。
 中央の花のアーチをくぐり抜け、1年生が入場し2年生から6年生の前に並びました。
 まず、児童代表の子から歓迎の言葉が述べられました。
 その思いに応えて1年生からも元気に「よろしくおねがいします!」と言っていました。
 いよいよこれで今年度の大江っ子463人が勢揃いしました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(月)_登校の様子

 おはようございます。
 昨晩の雨で、まちがきれいに洗い流されたようです。今日は清々しい天気の中、元気に登校しています。
 今年度も月曜日はgood morning dayということで英語であいさつをします。運営委員会の子たちも全員体制でみんなを出迎えます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 いじめといのちを考える日
視力検査1年
6年非行防止教室出前授業(阪急電鉄)
5/9 遠足5年(奈良公園)
耳鼻科検診1・4・6年
5/10 遠足2年(大阪城公園)
6年租税教室
5/11 遠足1年(天王寺公園)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)