ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

新体力テスト(4月25日〜5月1日)

画像1 画像1
 先週からの5日間、新体力テストを行いました。種目は、1,2年生は3種目、3〜6年生は8種目です。

【1・2年生】50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び

【3〜6年生】50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳び
       上体起こし・反復横跳び・長座体前屈
       20mシャトルランテスト・握力
続きを読む

重要 ミマモルメのご利用準備をお願いします(4月29日)

保護者の皆様

 連休明けの5月8日(月)分から、健康状態の報告や欠席・遅刻のデジタル連絡ツールが、LEBER(リーバー)からミマモルメに変更になります。先日配付した関連プリントをご覧いただき、早めのご準備をお願いします。

委員会活動スタート!(5,6年 4月26日)

画像1 画像1
 6時間目、今年度1回目の委員会・代表委員会の活動が行われました。

 常盤小学校には、13の委員会があります。各委員会とも、6年生を中心に、委員長・副委員長・書記を決めたり、1年間の活動内容を確認したり、当番の仕事の仕方を教わったりしていました。中には、掲示物を作ったり、外に出て点検や作業をしたりしている委員会もありました。
続きを読む

学級懇談会(4月25日)

画像1 画像1
 14:50から、学級懇談会が行われました。

 学級懇談会では、担任から行事予定や学年目標、学級の様子等をお話させていただきました。

 参加してくださった皆様、担任とのファーストコンタクト、有意義な時間になっていましたら幸いです。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

発育測定 (1年 4月21日)

画像1 画像1
 1学期の発育測定(身長と体重の測定)は、この日の1年生が最後でした。

 測定の前には、保健室のM先生から「保健室に来るときのルール」と「規則正しい生活」についてのお話を聞きました。1年生のみなさん、覚えておいてくださいね。

 次回の発育測定は、9月の予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地