令和6年度もよろしくお願い申しあげます

代表委員会の紹介

前期の学級代表に決まったメンバーの紹介をしました。
一人ひとりあいさつをしましたが、みんな、学校をより良くしようという意欲が感じられました。
これから、代表委員会の活躍が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

今日は天気も良く、気持ちのいい朝です。
担当の児童会の子どもたちが、元気いっぱいにあいさつしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

ひっ算の仕方を学習しました。
位をちゃんとそろえることで、間違いを減らすことができます。
みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

豚肉のガーリック焼きは、にんにくの風味が食欲をそそり、パンともよく合います。
スープは、野菜のおいしさが感じられる優しい味わいに仕上がっています。
サラダは、さんどまめのはじけるような食感で、とてもおいしいです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「し」「へ」

1年1組では国語科でひらがな「し」「へ」を学んでいました。マス目を4つの部屋に区切って、1の部屋から4の部屋と名付けています。「『し』はどの部屋から出発して、どの部屋を通っているのでしょう?」「『へ』は4つの部屋を通ります。」など、ひらがなの形をとらえてノートに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 いじめ・いのちについて考える日 家庭訪問 スクールカウンセラー来校 心電図検査1年
5/9 家庭訪問 検尿
5/10 検尿
5/11 委員会 たてわり班編成
5/12 遠足2(キッズプラザ)・4年(海遊館)   内科検診5・6年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務室より

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ