いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

6年算数

文字を使った式についての学習です。中学校数学で学習をする「方程式」との関係が深い大切な単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 体育

2組はマット運動に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 体育

連休が明けて、体力テストが始まりました。3年生はソフトボール投げに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

今朝のオンライン児童朝会では、校長先生から「いじめ」について話がありました。
いじめとは具体的にはどのような行動の事をいうのか、いじめをなくすために大切な考えについて金子みすゞさんの詩をもとにした話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの運動場!

昨日の大雨の影響により、午前中は運動場が使えませんでした。昼休みにようやく赤旗がとれて、子ども達は大喜びで運動場に一直線!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 居住地確認訪問1
5/10 居住地確認訪問2
1年色覚検査 希望者
5/11 居住地確認訪問3
視力検査3・4年
5/12 遠足1・2年
視力検査5・6年
5/15 視力検査1・2年
耳鼻科検診(高)

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

オンライン学習関係

大阪市小学校学力経年調査