3年生 算数の学び合い
本日5時間目
3年生の教室では 算数の学び合いを 研究授業として 見ることができました。 文章を見て 式を立てるだけで解けててしまう子 図を描いて、じっくり解く子 わからないのでまわりと聞き合う子など それぞれがつながりあって 学んでいました。 子どもたちの頑張りが とても印象的な素敵な 授業でした。 ![]() ![]() 6年生 算数・社会の学び合い
本日
6年生の教室では 算数と社会の 学び合いを見ることができました。 社会の授業では 街の中のイラストから バリアフリーなところを 探そうという課題を 夢中になって取り組んでいました。 ![]() ![]() 5年生 書写の学び合い
本日
5年生の教室では 書写の学び合いを 見ることができました。 隣の子どもと 自分の作品を交換し 互いに朱を入れていました。 ![]() ![]() 3年生 理科、道徳の学び合い
本日
3年生の教室では 理科と道徳の学び合いを 見ることができました。 理科ではひまわりの種を観察し スケッチしていました。 道徳では 最近 できるようになったことを グループで聞き合っていました。 ![]() ![]() 2年生 国語の学び合い
本日
2年生の教室では 国語の学び合いを見ることができました。 タンポポの根っこの長さを 実際に自分の体に 定規を当てて体感していました。 ![]() ![]() |
|