かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年 体育 「走り方」 4月21日(金)

 体力テストに向けて、走り方を練習しています。
 その中でも今日は特にスタートダッシュについて学びました。低い姿勢から走り始めること、初めを向いて3歩を意識して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語科「ひらがなの練習」 4月21日(金)

 今日学習したひらがなは、「こ」と「に」です。
「“に”の中に、さっき勉強したひらがなが隠れているよ」「あ、ホントだ!」「“こ”がかくれんぼしているね」と、楽しみながら学習しています。

 毎日の1枚ずつ学習したひらがなのプリントを宿題に出しています。繰り返し練習しながらひらがなを習得できるよう、ご協力をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年 下校時刻のお知らせ

 本日、連絡帳でもお知らせしていますが、4月26日(水)は、眼科検診が13時40分から行われるため、1年生の下校時刻は14時ごろになります。
 ご予定ください。よろしくお願いします。

6年 国語科「サボテンの花」4月19日(水)

画像1 画像1
この単元では、朗読会がゴールになります。まずは、物語の感想を交流して、台詞に込められた思いについて考えました。お家でも気持ちを込めて音読するように伝えています。

3年 社会科「わたしたちのまちのようす」4月17日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
城北小学校の屋上から自分の町の様子を調べました。子ども達からは「北の方には淀川がある」「西の方にはマンションが多い」などたくさんの意見が出ました。次は自分の町の様子を白地図にまとめたいと思います。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 避難訓練(火災)
特別校時
チョソン友の会開級式
チョソン友の会の日
5/12 あべのハルカス見学3年 
学校たんけん1・2年
5/15 新体力テスト週間
5/16 新体力テスト週間
クラブ活動【1】
児童朝会
5/17 新体力テスト週間
読み聞かせ1・2・3年
尿検査2次

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール