春をさがそう(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が、理科の時間に学習園で春さがしをしていました。学習園にはチューリップやヒメキンギョソウなどたくさんの花が咲いています。子ども達は、虫眼鏡を使って花を観察したり、メダカを発見したりしながら春をいっぱい見つけていました。 発育測定(2年)![]() ![]() 3つアップします。 2時間目に2年生の発育測定がありました。身長と体重を測る前に、保健の先生が、健康的な生活を過ごすためには早寝・早起き・朝ごはんが大切だということついてお話をされていました。 2年生の子ども達は、保健室でお話を聞いているときも測定をしているときも、お行儀がよくてとても静かに順番を待つことができていました。花丸です。 4/17 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から視力検査が始まります。 地域子ども会の後、14:35頃、集団下校をします。 ご予定よろしくお願いします。 たねまきしよう(1年)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食〜ミートグラタン!〜![]() ![]() ミートグラタンは、牛ひき肉、豚ひき肉、じゃがいもなどを使ったケチャップ味のグラタンです。パン粉をふりかけて、焼き物機で焼いて仕上げています。 『グラタンは苦手だー』と言っていた一年生、食べてみたら『美味しい!おかわり??』と言って、完食してくれていました。 |
|