ソフトボール投げ
2年生が体育科の時間、「ソフトボール投げ」に取り組んでいました。1回目は思うように投げられなかったようです。先生から、少しでもうまく投げられるようになるためのコツについてお話がありました。「投げる方向は……。」
視写練習ファイル
3年1組では視写したプリントを視写練習ファイルに綴じていました。みんな点線に沿って、丁寧になぞっているのがわかります。せっかく上手に視写できたので、ファイルに貼るときもずれないように貼り合わせてほしいと思います。
コノハチョウの隠れ方
3年2組では国語科「自然のかくし絵」を学習していました。段落ごとに登場する生き物と自然への隠れ方について表にまとめていきます。今回は、コノハチョウが保護色を使って隠れる様子を読み取っていました。
暗算
4年1組では算数科の時間に「2けた÷1けた」「3けた÷1けた」を暗算で計算する方法について考えていました。「96÷2」の場合、「96」を「80」と「16」に分けることがコツのようです。難問も解くうちに慣れてきました。
2つの実験を表にまとめる
4年2組では国語科「ヤドカリとイソギンチャク」を学習しています。取り上げられている2つの実験を説明文から読み取って、表にまとめていきます。先生から「このことを」の言葉が何を指しているのか気をつけるようにお話がありました。
|
|