〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

3年生 学習参観・算数「4÷0は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
 まず始めに出された問題は、40÷4と0÷4です。子ども達はノートに問題を写すと、「こんなのかんたん、かんたん♪」とすぐにと答を書きました。「そうですね。÷4は4つのお皿に分ける、と考えるといいですね。」と担任の先生がお話をしました。
 次に出されたのは「4÷0」という問題です。子ども達はおはじきを並べて考えたり、ペアのお友達と相談したりして考えますが、すぐに困ってしまいます。「÷0ってことは、分けるお皿がないんやろ。てことは分けないから4のまま?」。
 4÷0=4ならば、4÷1=4と答えが一緒になって、おこしなことになってしまいます。子ども達は自分の考えを出し合って考えを深めていました。

4年生 学習参観・国語「漢字辞典マスターになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
 「漢字辞典で漢字を探すには、どんな調べ方がありますか?」と担任の先生が尋ねると、4年生の子ども達が一斉に手を挙げます。漢字の音読みや訓読みで調べる音訓索引、部首の仲間で調べる部首索引、そして総画数で調べる総画索引の3つの方法を、前回の国語の授業で学習しました。
 今日の参観では自分の好きな漢字を一つ選び、漢字辞典を使って部首や画数、読み方を調べました。また、その漢字ができた由来や、漢字を使った故事成語やことわざなど、好きな感じにこだわって徹底的に調べました。

5年生 学習参観・国語「漢字の成り立ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
 私達がふだん使っている漢字は、その成り立ちからいくつかのグループに分類されます。数や位置などを点や線で表した「指示文字」、漢字の意味を組み合わせた「会意文字」、そして音を表す部分と意味を表す部分を組み合わせた「形声文字」です。
 5年生の学習参観では授業の後半に、小学校に入学してから習った漢字を使って漢字クイズをしました。指示文字、会意文字、形声文字の成り立ちについて、楽しみながら理解を深めることができました。

きれいな十三小学校にしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
健康委員会では、「きれいな十三小学校にしよう」というめあてを持って、みんなで学校をきれいにする取り組みをしていきます。


1学期は、
☆トイレのスリッパがそろっているか
☆廊下、階段のゴミがきちんととれいているか
☆ぞうきんをきれいにかけているか
の3つです。

毎週水曜日の掃除のあと、各クラスの掃除場所やぞうきんがきれいになっているか点検に行きます。

みんなできれいな学校にしましょう!

『よもよもイベント開催しました』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は図書解放の時間に子供達と折り紙を作成して、模造紙に貼ったり、絵を描いたりして、動物園を作成しました。

図書室に遊びにきたら、まずは宿題を済ませます。
分からない子はステップアップの先生だけでなく、お友達、高学年のお友達がサポートしながら終わらせていて、お姉さん、お兄さんが下の子をサポートする姿が微笑ましかったです。

宿題の後は、折り紙タイム。

折り紙の本をみて、和気藹々と子供達が楽しそうに作成していました。

出来上がった物は模造紙に貼って、お絵描きをして『動物園』を作成しました。

校内に掲示していますので、学校にお越しの際は是非ご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 1年2年 遠足
5/18 なかよし班活動
5/19 5年6年 遠足
5/23 3年4年 遠足予備