5月16日「運動会に向けて」《体育科》【3・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番が楽しみですね! 5月16日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 ちくわのいそべあげ あつあげとさといものみそ煮 あっさりキャベツ です。 今日は「ちくわ」を「いそべあげ」にしたものをいただきます。 磯でとれる海苔を使うことから「いそべあげ」と呼ばれるようです。 給食時の様子は1年生の写真を使っていますが、 ん…?、席替えをしましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日「朝の日課」【1年】
昨日「あさがお」のたねを植えた1年生。
今日から朝の日課「みずやり」を欠かさずに行っていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日「租税教室」《社会科》【6年生】
今日は大淀税務署より職員の方にお越し頂き、租税教室を開催して頂きました。
税がある世界とない世界を比較しながら、税の役割について学びました。 また、ゲストティーチャーとして淀コンクリート工業株式会社代表取締役 西畑勝信様にもお越し頂き、身近で使われているコンクリート製品について教えて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日「さつまいもの苗植え」《生活科》【2年生】
地域の皆様、有難うございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|