保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月12日(金) 昼休み -図書室開放-

昼休みに図書室を開放しています。

読書好きの子たちは、たびたびこの開放時間を利用しているようです。
借りてもいいし、読んでいても構いません。

いろんな種類の図書がそろっています。

担当している図書委員の児童も、図書室開放のアナウンスや、図書室での利用案内等、しっかりと役割を果たしています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(金) 1年図工

1年生の図工では、はさみを使いました。

「はさみをじょうずにつかおう」という学習です。
まっすぐに切ったり、波のように切ったりしました。とても集中して作業していました。
1年生がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(金) 休み時間 元気に遊んでいます!(1)

今日の休み時間も子どもたちは元気に遊んでいます。

日当たりのよい本校の運動場は、日差しはとても強いです。子どもたちには水分補給は欠かせません。

学校でも見守ってまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(金) 休み時間 元気に遊んでいます!(2)

画像1 画像1
雲一つない晴天です! 

5月12日(金) 3年 校区探検(1)

今日は、社会科の学習で、校区探検に出かけました。

1回目の今日は、波除地区です。
環状線や波除グラウンド、マンションや工場、港高等学校がありました。
また、町中には、郵便局や病院、コンビニエンスストアがあることを子どもたちは見つけて、探検カードに書いていました。

来週は、市岡元町地区への探検に出発します。

街中では、地域の方々がやさしく見守ってくださいました。

ありがとうございます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31