すべては子どもたちの笑顔のために!

はじめての委員会活動

 今年度はじめての委員会活動がありました。どの委員会も自己紹介をしたり、担当を決めたりしました。学校のためにこれから頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1

5年生 発育測定

 今年度はじめての発育測定を行いました。検診の受け方について保健室の先生からお話がありました。みんなしっかり話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)給食

 今日の献立は、

〇カツカレーライス
〇フルーツゼリー
〇牛乳   でした。

 今日のカレーにはラッキーにんじんが入っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
家庭科室から火災が発生した想定で、避難訓練を実施しました。

「お・は・し・も」
「おさない・走らない・しゃべらない・戻らない」

というキーワードを意識しながら訓練に臨むことができました。

5年生 自己紹介をしよう

 新年度といえば自己紹介!自分のことをもっと知ってもらうためにプロフィールカードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
5/19 遠足2年 遠足5年 EA
5/22 たてわり班活動(3限) 標準服販売(14時ー16時)
5/23 歯科検診(全学年)
5/24 田植え5年(9時〜) クラブ活動
5/25 耳鼻科検診1・3・5年(3限〜講堂) EA

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校のきまり