上町台地の様子
3年2組では社会科で上町台地の様子について学習していました。大阪市内のどのあたりに位置するのか、台地で主にどんな土地利用がされているのかを教科書や資料で調べていました。
省略できること
4年1組では算数科で「843÷6」の計算について考えていました。百の位「8÷6=1あまり2」、「2おろして」、十の位「24÷6=4あまり0」、「0おろして」、「0÷6=0」この一連の計算で省略できることについて話し合っていました。
「はじめ・なか・おわり」この文章構成を家に例えると
4年2組では国語科「ヤドカリとイソギンチャク」を「はじめ・なか・おわり」に分ける文章の構成について考えていました。まずワークシートに「はじめ」「なか」「おわり」がそれぞれどの範囲なのか、自分の考えを書き込んでいました。この後、「先生から文章構成を家に例えると」どう表すか説明がありました。
When is your birthday?
5年1組では英語科で「たんじょう日を話し合おう」について学習しています。先生から「When is your birthday?」の問いかけに正しくこたえられるように自分の誕生月を確認していました。この後、児童が誕生日順に並びました。先生から順番に誕生日を聞かれています。正確に並べられたでしょうか。
日本の火山
5年2組では社会科で「日本の火山」について学習していました。これまで、日本の主な山地・山脈・高地についてワークシートでまとめています。本時では、教科書に写真が載っている火山について、噴火した時の被害についてなどを調べていました。
|
|