2学期がスタートしました。学校生活のリズムを早く取り戻し、健康にすごしましょう。

アサガオの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は生活科でアサガオを育てます。

 昨日は、アサガオの種を観察して、植木鉢に土を入れ、そーっと均して…土の表面に指をさしこんで種のベッドを作って、そっと種を入れて上から土を少しかけて種まき完了。ペットボトルのじょうろでお水をたっぷりやってくださいね♪

 そして、今日は、学習園の畑にマリーゴールド、ホウセンカ、サルビア、フウセンカズラ、ひまわりの種をまきました。さぁ、毎日お水やりをわすれず、しっかりと育ててくださいね!

体力・運動能力テスト

画像1 画像1
 今日は、ソフトボール投げの日です。昨日の放課後、先生方で運動場にライン引きを行いって準備はばっちり(^O^)/

 お天気もいいので、水分補給をしながら4年生が始めています。いい投げっぷりに思わずパチリ📷最高記録は34メートルだそうです。
「昨年より5メートルのびた!」と喜んでいる子もいます。毎年測定しているので、自分の今の運動能力や伸びがよくわかります。
 みんながんばって〜🏳‍🌈

今日の給食5月17日(水)

画像1 画像1
 本日の献立は、八宝菜
        チンゲン菜ともやしのしょうがあえ
        パインアップル(カットかん)
        ご飯
        牛乳

 八宝菜には、うずら卵が入っているので、アレルギー対応献立になります。卵アレルギーの子どもたちは、卵を抜いて調理した八宝菜をいただきます。誤食をふせぐために、食器の色も変えているんですよ。
 アレルギーの子どもは食べられませんが、うずら卵が大好きな子も多く、お代わりの際には、
「うずら卵入れてほしい❤」とお願いする子もいますよ〜

今日の給食5月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、一口とんかつ
        ミネストローネ
        豆こんぶ
        コッペパン
        アプリコットジャム
        牛乳

 今日の大おかずは、ミネストローネ。トマト味の野菜を煮込んだスープです。美味しい〜
 学級の人数が多いクラスや高学年は、美味しい給食をたくさん食べてもらおうと、調理員さんが食缶にたっぷりと入れてくださっているのです。担任の先生も一緒に持っているのですが、おっとっと((+_+))急いで運ぼうとすると、廊下に少しずつスープこぼしの道ができることもあるのです。

 そんなスープこぼしの跡を、一生懸命にお掃除している素敵な2人組を発見!ちょうど通りかかった担任の先生に聞くと、なんと!?この素敵な2人組は、自分たちでよごれている廊下を見つけて、自発的に掃除してくれていたらしいのです(^O^)/
 
 自分が汚した所ではないけれど、こうやってきれいにしてくれる子どもたちがいる鷹合小学校って、素敵な学校なんですよ!!

PTA総会・PTA全委員会

画像1 画像1
 午後からは、双方向通信テストをしながら、PTA総会にPTA全委員会です。

 保護者のみなさん、双方向通信テストはうまくいきましたか?もし、うまくいかなかったら、代休の月曜日の翌日16日火曜日16時から、よろしくお願いします!

 午後からは、小雨が降っていましたがたくさんの方が来校していただきました。
「子どもたちのために!」を合言葉に今年も一緒に、よろしくお願いします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動