保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月11日(木) 登校の様子

画像1 画像1
今朝は、登校する時間帯に児童の通学の様子を見てきました。

本校の校区は広いです。信号のあるところ、信号のない交差点、大きな幹線道路、歩道橋等があります。また、JRや大阪メトロの弁天町駅があり、出勤の方、中高生等、たくさんの人が往来しています。

子どもたちは気をつけながら安全に通学していました。
子どもたちから、「校長先生、おはようございます!」「何してるの?」と、笑顔で元気なあいさつや声かけをしてくれました。「おはようございます!今日は、みんなが安全に登校できるように見回りしているんだよ!」と返事をしました。保護者の方や地域の方々からも、ご挨拶をいただきありがとうございます。

これからも、子どもたちの安心・安全を第一に、みなさまと連携してまいりたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

5月10日(水) 委員会活動(1)

今日の6時間目は、委員会活動の時間です。

集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し、協力・協働していろいろなことに取り組む中で、自主的、実践的な態度を養うために、、5年生と6年生が9つの委員会と運営委員に分かれて活動しています。

さすが高学年です。子どもたち一人一人が、自覚と責任をもって取り組んでいました。

■9つの委員会活動、運営委員

・図書  ・集会  ・美化
・保健  ・運動  ・栽培飼育
・放送  ・掲示  ・給食
・運営委員



画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(水) 委員会活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日(水)、今日の給食は「きびなごてんぷら・豚汁・わかたけ煮・ごはん・牛乳」です。
 今日は、からりと揚げたきびなごてんぷらに手作りのたれをかけて食べやすくしています。

5月10日(水) 1年 算数

今日の算数では、「なんばんめ」という学習をしました。

この単元では、ものの個数や順番を正しく数えたり表したりすること学習します。
このことは、日常生活で必要な知識であるとともに、「合成する」「分解する」ことが、今後の加法や減法の学習につながっていきます。

1年生たちは、先生の指示を聞きながら、おはじきを使って楽しく学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31