本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

春の遠足3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池の前に着きました。各学級で記念撮影をしました。
大きな屋根があり、本日は2校だけということで、もし雨が降ってきてもここで昼食をとってもいいと許可をいただきました。

春の遠足3年

画像1 画像1
小屋の中にいる羊を少しだけ見ることができました。

春の遠足3年

画像1 画像1
大泉緑地に着きました。
新緑がとても綺麗です。

春の遠足3年

画像1 画像1
新金岡駅に着いて大泉緑地に向かっています。
今は過ごしやすい天気・気温です。
こんな状態が続けばいいなという感じです。

ふれあい集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の木曜日には、今年度1回目の『ふれあい集会』を行いました。
 6年生がリーダーになり、班のメンバーで自己紹介をした後、各班毎に簡単なゲームをして遊びました。初めての『ふれあい集会』のリーダーで緊張する6年生。そんな6年生に甘える1年生。それぞれの表情がとても生き生きとしていました。
 6年生は写真のようなきれいな『ふれあいボード』を作って、この集会の準備をしてくれていました。6年生のこれからの活躍にも期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 朝会、環境局出前授業4年、全学年4時間授業、下校13:45、家庭訪問
5/23 全学年4時間授業、下校13:45、家庭訪問
5/24 歯科検診2・4・6年9:00〜、スクールカウンセリング、全学年4時間授業、下校13:45、家庭訪問
5/25 ふれあい集会、心臓検診(欠席者)10:50
5/26 非行防止教室5年3h、15:45下校、美山体験教室保護者説明会16:00(講堂)

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会