手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ホタルの幼虫の観察2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂の舞台でホタルの幼虫が光る様子を見た後は、実際にホタルの幼虫の形や様子を観察しました。目で見るのと同時に、双眼実体顕微鏡を使って一人一人細かく見ていきました。足が16本あるそうです。発光する部分は…どこかな。子どもたちはホタルの幼虫をまじまじと見たことはないと思うので、いい体験になりました。初夏には(6月30日夜予定)、成長したホタルを放す会を予定しています。子どもたちはとても楽しみにしているようでした。

ホタルの幼虫の観察 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちがホタルの幼虫の観察を行いました。毎年恒例の行事で、地域のいつもお世話になっている方にお願いしています。ホタルの生態について教えていただいたり、成長したホタルを放す体験をさせていただいたりしています。幼虫も光るんだよ…、その言葉に子どもたちも興味深々。実際に講堂の舞台で見せてもらいました。写真はフラッシュをしていますが舞台の中は真っ暗です。
うわー、光ってるー、見えた見えたー!

みんなで一緒に なかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしの子どもたちが、にこにこ。
今日は野菜の苗を植えるんだよ。
いいでしょ!いいでしょ!
何を植えるの?
えーとねー…
ピーマンでしょ、ナスでしょ、それにミニトマトと…、あとは何だっけ?…、あっ、オクラ!
なかよしのみんな、とっても笑顔、にこにこ。
しっかりして水やりをして、おいしい野菜がいっぱいできるといいね。

みんなに話そう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちが探検ボードを持ち歩きながらウロウロしています。
何してるの?
自分でいろいろなものを見つけて絵を描いたり様子を書いたりするの。
で、どうするの?
みんなに話すの。
ダンゴムシ、アリ、ちょうちょ、きれいな花の形や色、変わった形の石…、国語の授業で[みんなに話そう]という学習です。子どもたちが走り回っている姿がとてもかわいらしいです。

遠足5 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円山公園で少し遊びました。木陰でおしゃべりしたり鬼ごっこをしたり…。その後、みんなで鴨川沿いを歩きました。川床が設営してあり、食事をしている人が手を振ってくれました。京都の代表的な八坂神社や鴨川を散策することができてよかったです。いっぱい活動できました。子どもたちは少しお疲れの様子です。では電車に乗って帰りまーす。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 4年社会見学「市立科学館」
尿検査2次
5/26 1・3・5年耳鼻科検診
尿検査2次
5/29 1・3・5年内科検診
歯と口の健康週間