夏休みは成長のチャンス。「できた!」の感動をいっぱい見つけてね。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
PTA活動
たてわり班活動
最新の更新
児童集会「私はだれでしょうクイズ」 5月23日(火)
1年 生活科「アサガオのかんさつ」 5月23日(火)
5年 総合 「米づくり」5月22日(月)
5年 総合 「米作り」5月19日(金)
3年 理科「植物の植え替え」 5月22日(月)
4年 社会科「出前授業」 5月22日(月)
6年 国語科「図書」5月19日(金)
「就学・進学なんでも相談会」のお知らせ 5月18日(木)
2・3年 朝の読み聞かせ 5月17日(水)
4年 図工科「なかまの色づくり」 5月17日(水)
1年「読み聞かせ」5月17日(水)
6年 社会科「子育て支援の願いを実現する政治」5月16日(火)
2・5年 体育 「新体力テスト」5月16日(火)
5年 総合「チョソン友の会の日」 5月11日(木)
1年 図画工作科「にじの木」 5月15日(月)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 体育科「走り高跳び」5月12日(金)
今日は、地面に対して脚を平行にあげて跳ぶ練習をしました。右からも左からも跳ぶことで、自分が跳びやすい脚を探しました。
来週は体力テスト週間なので、50m走のコツも学びました。
3年 社会見学(5)
北側を見ています。
大阪城や天王寺公園を見つけました。
ビルなどの大きい建物が多いことに気づきました。
3年 社会見学(4)
東側を見ています。
自分たちが乗ってきた大阪環状線や、生駒山を見つけました。
3年 社会見学(3)
展望台に到着しました。
南側の景色を見ています。
長居公園や阪神高速道路が見えました。
3年 社会見学(2)
あべのハルカスに到着しました。
これから展望台へ行きます。
5 / 18 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:34
今年度:8644
総数:269981
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/23
クラブ活動【2】
まちかど号
児童集会
5/24
読み聞かせ1・3年
5/25
特別校時
児童集会
チョソン友の会
5/26
全校遠足
5/29
車いす体験5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会 X
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
城北校下地域活動協議会
チラシ等掲載専用ページ
大宮中学校下 連携校
大阪市立大宮中学校
大阪市立生江小学校
大阪市立大宮西小学校
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和3年度 学校関係者評価
全国学力・学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査
交通安全マップ
城北小交通安全マップ
携帯サイト