本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食(5月11日)

 今日の給食は、黒糖パン、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかんでした。河内晩柑(かわちばんかん)は、果汁がたっぷり詰まっていて、さっぱりたした味わいです。見た目はグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツのような苦さは少なくて、とても甘かったです。
画像1 画像1

走れ シャトルラン(6年 体育)

 スポーツテストが始まっています。6年生の「20mシャトルラン」は迫力があります。なんと、100回を超えた子どももいました。みんな、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトを植えたよ(2年 生活)

 今日は、2年生が生活科でトマトの苗を植えました。たくさん、トマトがなりますように。お水やりも毎日、忘れずにね。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムにのって(1年 音楽)

 1年生の音楽の学習風景です。「セブン ステップ」のリズムにのりながら、ジャンプしたり、友だちと手をたたきあったりして学習しました。子どもたちは、とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足(3年生、4年生) その13最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滑り台は何人も連なって滑って楽しんでいました。天候にも恵まれ、とても充実した遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 遠足予備日56年
5/24 尿検査1次
5/25 遠足予備日34年 尿検査予備日

学校協議会

学校評価

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室