大人も学ぶ!今日は大人も一緒に学びます。学力向上支援チームの方に来校いただき、ともに学びを深めました。 「3ケタわる1ケタ」の割算にチャレンジする子どもたちです。 「大きな位の数字から順番に!」がキーになる学びを子どもたちは、まずは自分で考えて、となりの人と相談して、解を導いていきます。 困っている友だちを大切にすること!自分で考えようとチャレンジすること!には、「3つの風船(力)」が必要です。 子どもたちは、友だちの考えをしっかりと聴いて、そこからヒントを得たり、自分の考えを深めたりすることができました。 授業の流れも基本に忠実に行われ、参観する教員にも発見の多い学びの時間になりました。 お見事!子どもたちは自己描写にチャレンジしています。 タブレットを使って、自分自身を撮影して、そのデータを巧みに操作しながら、自分の今を描きます。 ICT機器を使った学びの時間です。お見事な作品に感動しました! 不思議!人体模型が教室に登場! 子どもたちは心臓から肺への血液の流れについて学びます。 写真や映像から、よりリアルに学ぶ子どもたち。 人体の不思議にふれる時間でした! 素敵な音色ピアニカの素敵な音色に惹かれて教室へ! 子どもたちが鍵盤に向かって指を動かしています。 コロナ禍があけて、学習制限もほぼなくなりました。 日常が戻ったことをうれしく思います。 意欲満々!子どもたちは教室の後ろにある黒板に注目しています! これまでに学習した「ひらがな」を五十音順に並べて確かめます。まだ習っていない文字もありますが、ほぼ習い終えた子どもたち。 「 ゛(濁点)のつく文字はどれかな?」と問題にも積極的に答える子どもたち!意欲満々の姿が素敵でした! |
|