★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

団 5年生 『低い土地のくらし』

画像1 画像1
5年生の社会科では、低い土地のくらしの学習をしています。4年生のときに学習したヨハネス・デ・レーケも再び登場しましたね(^^)/

『繋がった瞬間 4年生』

画像1 画像1
体育では、20mシャトルランをしました。
走っている間は、絶え間なく「がんばれー!」「いけるいける!」「諦めるな!」などの声援が飛び交いました。
友達からの声かけで記録が伸びたと感じる児童がほとんどで、改めて仲間の大切さを感じることができました。

ラフアンドピース「百花繚乱」 6年生

画像1 画像1
図工科「百花繚乱」が完成しました!
みんなのこだわりが見える作品ですね^ ^

ラフアンドピース「運動能力向上事業」 6年生

画像1 画像1
運動能力向上事業では、柔軟の仕方や運動の基礎となる動きを中心に教えていただきました。
授業の中でも取り入れて、運動能力の向上を目指しましょう^ ^

Let’s Try 「アサガオのたねまき」 1年生

画像1 画像1
今日の生活科では、アサガオの種まきをしました。
アサガオの観察のはじまりです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 学習参観・PTA総会
5/25 歯科検診(1・3・5年)・クラブ
5/29 町たんけん(2年)・体重測定(1年)・遠足予備日(5・6年)・C-NET
5/30 体重測定(2年)・遠足予備日(3・4年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール