2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

算数 1年

学力向上支援事業で、1年生の算数の授業をスクールアドバイザーに参観していただきました。

めあて
6は いくつといくつに わけられるかな

子どもたちは、おはじきを使って、友だちとゲームをしながら楽しく考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地面を流れる水のゆくえ

画像1 画像1 画像2 画像2
「運動場の高いところから低いところに向かって水は流れるのか?」
実験をして確かめました。
実験をしていると、排水溝に向かって流れていることがわかりました。

今年度 初めてのクラブ活動

本日、今年度のクラブ活動がスタートしました。

4年生は待ちに待った初めてのクラブ活動で、いきいきと活動していました。
5,6年生は心機一転、新しいクラブで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)に6年生は奈良公園に校外学習に行ってきました。
東大寺の大仏や二月堂の見学に行きました。

図画工作(2年)

自分の作品のよさを友だちと伝え
合うために、作品を写真に撮って
プレゼンテーションツールにまと
めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 4・5・6年クラブ活動
2年歯科検診
3年耳鼻科検診
5/25 3・5年眼科検診
1年聴力検査
尿検査2次
5/26 1年内科検診
心臓検診(分校)
5/29 心臓検診1次
5年内科検診
5/30 1年聴力検査
1・2・3年内科検診
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地