遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会(5月22日)

今週の校長先生のお話は、
みなさんの安全をいつも見守ってくださっている
地域のみなさんについてのお話でした。

〇けがをしないように
〇仲良くすごせるように
〇交通事故にあわないように

そのような願いをもって
いつも登下校を見守ってくださっています。


今日、校長先生が着ている水色のベストは、
登下校を見守ってくださっている地域のみなさんからお借りしたものです。

学校への登下校で、
この水色のベストか
以前紹介した赤いベストを着た方に出会ったら、
感謝の気持ちをこめて、
笑顔であいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事だより

新校舎の東西の足場が撤去されています。
新校舎の外壁が見えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度明治小学校PTA総会(決議結果報告)

平素よりPTA活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、先日実施の令和5年度明治小学校PTA総会、書面決議にご協力頂きありがとうございました。

総会決議結果につきまして、PTA規約第29 条に基づき『第1 号議案 令和4年度会計決算報告』『第2 号議案 令和5年度 会務・事業計画案および予算案』共に表決書提出者の過半数の賛成、承認されましたことご報告させて頂きます。

本年度も、明治小学校PTA活動に対する皆様のご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

明治小学校PTA会長 河口  智
明治小学校   校 長 酒居 国宏

「 令和5年度明治小学校PTA総会(決議結果報告) 」

6年生と1年生の交流学習(5月19日)

明治小学校の全学年でのファミリー班活動(縦割り班活動)を始めるにあたって、
まずは、
6年生と1年生との顔合わせを行いました。


自己紹介の後、
6年生がつくったメダルが1年生にプレゼントされました。
メダルの裏には自分のファミリー班の班番号が書いてあります。

このメダルがあれば、
ファミリータイムで場所がわからなくて迷っても大丈夫!


それから、
各班で1年生とのふれあいタイムとして
6年生が考えた楽しいゲームをして過ごしました。

交流学習の後は、
6年生が1年生を教室まで送り届けます。

1年生のみなさん、
同じ班のお兄さんお姉さんのお名前と顔は覚えられましたか?

5月29日(月)には、
同じメンバーで靭公園でフィールドワークを行う予定です。

6年生のみなさん、
1年生が安全に、楽しくすごせるよう、
企画や準備を、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

車いす体験(3年生/5月17日)

大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に、
車いす体験の授業をしていただきました。


「さわってみよう!」(車いすのつくりを学ぶ)

「乗ってみよう!」(自走体験)

「友だちを乗せてみよう!」(介助体験)

の3つの体験をしました。


思っていたよりも簡単に進んだ、
と思っていると、

思った方向に進めない、
ゆるやかな坂道が上れない、
小さな段差が越えられない、

など、
実際に自分で体験したからこそ分かる難しさがありました。

また、
友だちを乗せた車いすを押したり、
反対に押してもらったりする活動でも、
同じように坂道や段差などで苦戦している様子や、
乗る側として、友だちに任せることの不安感も味わうことができました。


「相手の気持ちを想像する」ということも、
相手の立場や思いを体験しないと分かりにくい、
体験することで初めて理解できる、
ということがあります。

今回の車いす体験も
そのような学びの一つになってくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今月予定
5/24 学習参観(5時間目)
5/25 浄水場(4年生/午前中)・クラブ活動2