☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

「きゅうりに梅の味が浸み込んでいて美味しかったです。(5年生)」

 5月15日(月)の献立は「ごはん・牛乳・豚丼・きゅうりの梅風味・白玉だんごのきな粉がけ」でした。
 今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「きゅうりに梅の味が浸み込んでいて美味しかったです。(5年生)」
「全部美味しかったです。(1年生)」
「おもち(だんご)ときな粉の相性がよかったです。豚丼に具材がいっぱい入っていて美味しかったです。(6年生)」
「豚丼の具、もっと増やして欲しいです。(3年生)」
「おもち(だんご)が美味しかったです。ごはんいっぱい食べました。(4年生)」
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間体育(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、2時間目と3時間目の間の15分休憩で、業間体育が始まりました。今年度は学年ごとに取り組みます。今日は6年生です。

3年生 朝の会の様子

画像1 画像1
3年生は遊び係の人が、「みんな遊び」について話し合いをしていました。

1年生 朝の会の様子

画像1 画像1
今週から朝の会の進行は、日直の子どもたちが行います。その練習をしました。

「ピザ苦手やけど変わりピザは美味しかった。 (1年生)」

 5月12日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ(缶)」でした。
 今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。
「ピザよかったです。(1年生)」
「カレースープ、あったかくて美味しかったです。ピザはチーズやツナが入っていて美味しかったよ。(6年生)」
「頑張って食べて時間に間に合ってよかったです。(2年生)」
「ミックスフルーツ、とてつもなく美味しかったです。(6年生)」
「変わりピザが本物のピザみたいで美味しかったです。(6年生)」
「保育園より学校の給食のほうが美味しいです。(1年生)」
「さつまいも好きやけど、今日のおさつパンはちょっと違うなんか苦手な味がしました。 (1年生)」
「ピザ苦手やけど変わりピザは美味しかった。 (1年生)」
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31