手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ものが燃えるときの空気の変化 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものを燃やす前のびんの中の空気に含まれる酸素と二酸化炭素について調べていました。6年生の子どもたちが理科の実験で、びんの中でろうそくを燃やした後、気体検知管を使って、その結果を観察していました。酸素用と二酸化炭素用の検知管があるので、間違えないように実験を進めないといけません。でも協力して手際よく活動している様子に6年生らしさを感じました。

聞き手に伝わるように 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが国語の授業で音読の練習をしていました。物語に登場する人物の気持ちや思い、行動を考えながら読む。そして考えたことや想像したことが聞き手に伝わるように工夫して読む練習です。読む速さを変えたり間を取ったり、大事だと思う文章を強調したりします。グループになって一緒に練習したり、お互いに聞き合って感想やアドバイス、よかったところをほめ合ったりする様子がたくさん見られました。

たし算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが算数の授業でたし算の学習をしていました。17+3や36+4はどうやって計算したらいいのだろうか。みんなで一緒に考えましょう。先生から計算棒を渡してもらいました。子どもたちは計算棒を使って、10の束と残りに分けて考えています。単純に計算式ができるだけでなく、自分はどのように考えたのか説明できるようになることが大切ですね。

しとしと雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からしとしと雨です。子どもたちの色とりどりの傘がくるくる回ったり、ことこと左右に揺れたりしながら校舎に向かっていきます。晴れた天気のいい日もいいけれど、たまにはしとしと雨もいいですね。少し落ち着いたおだやかな気持ちになります。長ぐつを履いている子たちも見かけました。これはこれで、なんだか見ていて癒やされます。さあ、今日も一日しっかり学習しましょう♪

お弁当ありがとね! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生の子どもたちは京都方面に遠足に行く予定でしたが、残念ながら空模様が思わしくなく、延期となってしまいました。ぐすん…泣。そこでせっかく作ってもらったお弁当なので、クラスみんなで一緒に食べることにしました。円になって食べるとしっかりと遠足気分になりました。やっぱりお弁当はこうでなくっちゃね。
おいしいーーーっ!
お弁当ありがとね!
予備日は5月15日となっています。再度、お弁当が必要となりますが、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 4年社会見学「市立科学館」
尿検査2次
5/26 1・3・5年耳鼻科検診
尿検査2次
5/29 1・3・5年内科検診
歯と口の健康週間
5/30 委員会活動
歯と口の健康週間
5/31 芸術鑑賞会
眼科検診
歯と口の健康週間