「スープのじゃがいもがほくほくしてて美味しかったです。」(2年生)
5月26日(金)の献立は「コッペパン(ソフトマーガリン)・牛乳・かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]・スープ・グリーンアスパラガスのソテー」でした。
今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。 「おさかな、ちょっと酸っぱく感じました。」(1年生) 「おさかなにかかっているマヨネーズみたいなのが好きでした。」(2年生) 「スープのじゃがいもがほくほくしてて美味しかったです。」(2年生) 「おさかな、なんかわからんけど好きな味でした。」(3年生) 「さかなめちゃめちゃ美味しかったです。」(4年生) 「スープ、いろんな野菜が入っていていろんな味がして美味しかったです。」(4年生) 「さかなは骨がなくて食べやすかったです。」(6年生) 「アスパラの食感がよかったです。炒め具合が最高です。」(6年生) 「さかなは、マヨネーズ風のやつがかかってて美味しかったです。」(6年生) 来週の給食も楽しみにしてくださいね。 6年生 体育(走り高跳び)1年生 アサガオ6年生 算数「大豆やじゃがいもがよく煮えていて美味しかったです。」(6年生)
5月25日(木)の献立は「牛肉と大豆のカレーライス・牛乳・キャベツのひじきドレッシング・ヨーグルト」でした。
今日の給食喫食後の児童の感想は以下の通りです。 「ハートのにんじんうれしいです。」(1年生) 「カレーのじゃがいもはホクホクで、牛肉は筋っぽくなくて美味しかったです。」(6年生) 「久しぶりにヨーグルトが出て美味しかったです。」(4年生) 「カレーに入っている大豆やじゃがいもがよく煮えていて美味しかったです。」(6年生) 「キャベツのサラダはさっぱりしていて美味しかったです。」(3年生) 「サラダ美味しかったです。ひじきも食べました。」(3年生) 「豆が嫌いやけど今日の給食に入っている豆は食べられました。」(5年生) 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 |